
本日の中日生活面にこの記事
受動喫煙健康被害
有毒性への認識足らず
ちょっと偏りすぎちゃいませんか?
まずタバコは諸悪の根源だ。日本全国吸う場所をなくせ
わたくしタバコは吸いませんがこれは極端ですね
禁止されたところ、閉ざされた場所での喫煙、歩きタバコは当然いけませんが灰皿が設置してある場所までけしからんというのはやりすぎです。
中日新聞は坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
記事内容にそんな傾向があると感じます。
大量の紫煙を受ける場所に頻繁または常駐していれば被害はあるかもしれませんが通り過ぎるくらいでどれだけの量が体内に入っていくのか・・・
そんな健康被害が起きるほどなのでしょうか?
マナーを守り吸っている人の安寧を脅かすのは如何なものか
わたくしはやりすぎだと思います。
少し煙を吸っただけであからさまにいやな顔をしたり
いやみっぽく顔の前で手を振ったりしている人がいますが
あれはみっともないですね
たかが嗜好品そんなに毛嫌いしなさんな、皆さん肩身の狭い思いで吸って見えるのですから。
こんな心境です。もっとおおらかに接することが出来ないものか・・・。
スポンサーサイト