頑張りすぎではなく単純に飲みすぎであります
よく考えてみればゴール後500mlのキリンラガー2缶、発泡酒3缶
途中のコンビニで「鏡月」ひと瓶購入、やっほ~♪おじさんとちびちびとやっていたら1本完了
帰宅後風呂上りに缶ビール2缶、前日分と合わせると普段の土日の倍以上飲んでおりますので顔も膨れますわなあ
さて今回のいただきもの

ピナレロロゴ入りのバンダナです。がっあたまには巻けません
何かサイズ違いで作ってしまったようで後日大きなものを送ってくるようです
次のはいいですよ

これは何というものでしょうか?
このように使います





メイド イン イタリーです。とてもかぶり心地もセンスもよろしい。気に入りました
わたくしは何の違和感ありませんがやっほ~~♪おじさんとか後に続けおじさんだとそうは行きません。知らない人に見られると必ず110番間違いありません

ガイドブックです。
良く考えられておりまして広げると新聞紙一枚分の大きさ
おもては走行案内地図

裏はこの大会の詳細が載っています

どうでもいいけれどついでにもらったパンフレットとゼッケン

福井と比べると運営がこなれていると言うかスムーズでおしゃれです
あのかぶりものもありませんし適所に案内看板と注意事項
リゾート斜陽を何とかしたいという地元の方々のひたむきさがひしひしと伝わります
とてもよい大会でした。
来年はよりよい走りが出来るように精進いたします
参加された皆さんと楽しさと満足感を共有できたこと
また運営に係わられた皆様に感謝したします
スポンサーサイト