グルッと豊田山間参観日
やっほーさんが作成したコース表
坂苦手オトコ必死ツーリング
小原の桜は花が小ぶりで淡いのでいくら本数がおおくても見栄えがよくないという感想
あるお寺でこのぼけ桜と紅葉がこんな状態


小原にある観音さん、泥をぶつけて願をかけるそうで

この観音さん願いが叶うのは半分ほどだそうで、だれでもというわけにはいかないそうで
ドローだそうであります
あと旭町にあるこのスギの木、愛知県で一番ご長寿(千年杉)だそうで。年号は貞観とのこと

となりの山ちゃんとお比べください。すごく根っこ太いんです
貞観といえば1000年以上前、藤原氏が政治を独占
富士山、阿蘇山の噴火、貞観地震と津波なんてのがあったようだ
ここから香嵐渓へ一気にくだり足助の街。ナベちゃん姉上ンチでお菓子をよばれ遅めのお昼
日が短いので早々に漕ぎ漕ぎ西尾を向かいます。4時過ぎ無事帰宅
お風呂、お酒でカラダとお口をほぐしリラックス
楽しい一日でございました
スポンサーサイト